Arancione Fenice’s diary

趣味、いろいろ。日常、いろいろ。

自転車

自転車トレーニング、無理。

花粉症がヤバい。 花粉症対策として民間療法的なものをいくつかトライしてきたけれど、効果はなかったみたいだ。 一日二食、腹八分目。16時間断食。 もち麦で水溶性食物繊維たっぷりな食事で腸活。 フラクトオリゴ糖で腸内で酪酸菌を増やす。 この三連休、土…

自転車トレーニング再開

気温12度くらいなら全く寒さを感じず。 自転車トレーニングを再開。たったの一時間だけど。ガーミンの記録を見ると11月からほとんどトレーニングはお休みしていた模様。ただ花粉の影響でちょっとシンドい。目がピリピリ。鼻がムズムズ。 本格的にトレーニン…

Assiomaを使うとGarminのケイデンススピードセンサー不要

衛星を捕捉しないとスピードが表示されない。 Assiomaをガーミン810Jとペアリングするとケイデンススピードセンサーとのペアリングが解除されてしまう。ケイデンスデータはAssiomaから受信するのだろう。スピードセンサーは?っと思ったらこれはGPSデータか…

トウカバー

気温10度くらいだと2時間は無理かも。 先日、気温10度くらいの夕方に1時間だけ平地トレーニングライドに出かけた。トウカバーをつけているんだけど、つま先は冷え始めてて2時間はちょっと耐えられない感じ。 この先、どうやってトレーニングを続けようか悩ま…

全然乗れてない

ヤバい。今月は全然距離が伸びない。 天気の良い日中帯だと15度くらいまで気温が上がるので乗ってて楽しい感じはあるけど、これより寒くなってくると楽しさはほとんどなくなって、寒さに耐える修行みたいになってくるな。ロード乗りのみんなはこれからの季節…

Greg Lemond Versailles

初めてのロードバイク。昨年、シートステーが破断しかかって泣く泣く処分。 昔、BicycleNAVIでカバタヤスシ(漢字に変換されない)さんがインプレを書いていて見た目もシックでカッコいいし興味が出てきて、ショップに電話をしてみた。その時はピナレロのエ…

Assiomaのペダルの感触は安っぽい

Assiomaのペダルの話。 脱着する度に安っぽい感触と脱着音にテンションが下がってしまう。Assioma導入前はLook Keo2 Maxを使っていた。その前はシマノの105か何かの金属ペダル。 Lookはスムーズで滑らか。樹脂製なのはAssiomaも同じなので何か違うのかよく分…

ベスト(ジレ)の季節は短い

秋は何を着て走りに出れば良いのか分からなくなる。 早朝と日中の気温差も大きいので出発の時間帯と帰宅までの時間帯を計算しないといけない。走るペース、強度によって身体の温まり方も違う。出発時点で寒くても途中から暑くなったりする。レーパンは10度を…

多摩サイで事故未遂

そこで止まるかよー 先日の事故未遂の件。一般道から多摩サイ上流部へ入るところに当然のようにある車止め。涼しいし良いペースで乗れていたので調子に乗って勢いよく、この車止めをスピーディに抜けようとアプローチ。 ジジババのママチャリが数台、ミニベ…

スポドリはやっぱりVAAM?

やっぱりVAAMがいいのかも。 アミノバイタルもVAAMも、水に溶かしてスポドリにして飲むタイプと顆粒のまま飲み物で流し込むタイプとある。後者の方がよりシビアなアスリート向きのような印象なので、私は手を出さない。 ただ1時間以上の自転車トレーニング…

チェーンリングとスプロケの寿命

そういえばもう3万キロを超えてるな。 カンパニョーロの11sアテナ。ウルトラトルクのクランクにウルトラシフトのエルゴパワーのグループセット。このあとのモデルは評判の悪いパワートルク、パワーシフトになってしまったけど、初期の11sアテナは限りなくコ…

アリオネで決まり

あんまりサドルへのこだわりはないかも。 完成車付属のサドルのまま2万キロくらい乗った気がする。走力が上がってくるとペダルへの荷重が増えてサドルへの荷重が減るみたいで尻が痛いというのも減ってくる。 とはいえずっとそのまんまというのも面白くないの…

心拍計バッテリー切れ

あれ、前日まで表示が途切れる事なく使えていたのに。 ライドに出かけようとサイコンの画面を見ると、心拍数が表示されない。突然死したみたいだ。ベルトのボタン部分に接点復活剤を吹きかけて前日まで安定的に使えていたのにいよいよ本格的にバッテリーが切…

Vittoria Corsaを使ってみた

クリンチャーの23cです。 パナのグラベルキング26cの摩耗が進み、トレッドの一部でケーシングが見えてきてしまったので新しいタイヤに交換した。私はすり減った方を交換するというスタンスなので交換はリア側だけ。フロントは元々コルサ23cを使ってます。 こ…

Favero Assioma Duoの取り付け

取り付け自体は簡単。 ペダルを交換するだけ。カンパのアテナのクランク(初期のウルトラトルクのタイプ)だとワッシャーも不要。ただアクティベートにはスマホアプリが必要だし、ガーミン810Jとペアリングしたりと色々と準備が必要。ペダルは元々LookKeo2Ma…

心拍センサー不調の対応策

サイコンはガーミン810Jを5年くらい愛用中。 これ、2年とか3年とか使うとまず心拍数を記録できなくなるケースが出始めるのです。そんなときは電池の寿命を疑う前に接点不良を疑うようにしてます。発信機をベルトに止めるボタンを通して信号をやり取りしてい…

カンパのブレーキ(と言ってもリムの話)

うわっ、全然効かない! 2009年のこと。シマノコンポからカンパコンポへ入れ替えた後のファーストライドでそう思った。完成車にはシマノ105のブレーキがついていてそれは怖いくらいに良く効いた。使うときはロックしないように気を使わねばならないくらいに…

Ergopower

初めてのロードバイクはもちろん完成車。 フレームはグレッグレモンのベルサイユ。コンポーネントはシマノ105とアルテグラ、Truvativのミックスでした。2006年の3月くらいの頃だったかな。これ、ママチャリより乗り心地いいじゃん。スムーズで気持ちいいわあ…

Favero Assioma Duo パワーメーター購入

うっしっし。 とうとう買ってしまったパワーメーター。Favero Assioma Duoです。充電式のペダル型。いろんなメーカーで、クランク型、ホイールのハブ型、クランクアーム型、クランクのアクスル型等々いろんな方式のパワーメーターが販売されているけど、私は…

Bianchi, Why?

なぜビアンキを? 理由は自宅から一番近いスポーツバイク店がビアンキストアだったから。 なぜフェニーチェプロ? 一番安く買えるフレームセットだったから。 www.bianchi-store.jp 単純に言うとこんな感じ。少し前は、メディアにもよく登場する有名な自転車…

アミノバイタルウォータークエン酸チャージの初回インプレ

昨日の土曜日は自転車トレーニングはできなかったですが、今日は雨が止んで午後には路面が乾いてきたので14時から70km週末定番コースへ。 気温が22度くらいでかなり快適。30度くらいの気温の時と比較して心拍数が10位低めに推移。ボトルを2本持って行ったけ…

定番スポドリを探せ!

週末の定番トレーニングコースは70kmの上りが400mくらいのミドルライドのコース。ここをおおよそ3時間弱で走る。 このくらいの距離と時間、身体的負荷だと出発前に茶碗一杯のご飯を食べると途中の補給なしで走り切れるのでエネルギー補給を考えなくて済む。…

Bianchi Fenice Pro -01

せっかくなのでまずはFeniceのインプレを。 過去のモデルで今は入手できないから参考になるかは分かりませんが。 1)結構軽い 2)予想していたほどゴツゴツしてない 3)よく進む 1)結構軽い カタログスペックではフレーム重量は1100gを切るくらいだった…